日中活動の場所として、主に自閉症の方の障害特性に合わせた構造化された仕組みになっています。ほか、書道や生け花などのクラブ活動も行われています。
【1階】地域相談室です。
ここでは、キャッチボール、野球などボール遊び、空き缶つぶしをしています。その他催し物、創立記念祭、盆踊りなど、夏には水遊び、冬には大きなクリスマスツリーも設置されます。
生活介護事業として利用されているフロアーです。
キッチン、和室、テレビ、お風呂、トイレと生活に普通の家のような造りになっており、日常生活の訓練が出来ます。
学園附属診療所です。
てんぷら油のリサイクルで、バイオディーゼルを精製するところです。その燃料で軽油燃料自動車が走ります。
食堂として、レクリエーションなどにも使用されます。
食堂として、レクリエーションなどにも使用されます。現在は、主に『あさがお班』という高齢者・重度の方の日中活動の場として使われています。
食堂として、カラオケなどレクリエーションなどにも使用されます。
食堂として使用され、普段は利用者さんの憩いの場としてテレビを見たり、コーヒーを飲んだりされゆっくりと過ごす場です。